エコラン BBS 112720


「共通」ホイール14インチ

1:TeamDreamEndless :

2011/11/04 (Fri) 00:31:41

14インチのホイールって、あんまり選択手がないけど
みんなで考えていきませんか?
19:shimada-dreamendless:

2011/12/22 (Thu) 01:12:49

14インチ、B案修正として
20インチで騒がしているJ73の14インチ版です。
ETRTO254のままの外幅80mm、内幅73mmでは
意味がないので

今度は外径を270mmとして製作をします。

初期ロットとして、20本
私が3本で、2本は他チームに無償供給を行いますが
残り15本は未定です。

来年は条件が変わるので、この初期ロットで終了する可能性があります。

J73に興味がある方は一声お願いします。
18:shimada-dreamendless:

2011/11/18 (Fri) 22:15:10

>>Factry-F  さん
どうも^^

私のダイキャス案の価格の@百分の一程の価格ですね><
メーカーがサンプルなしの最小が100本からというので
結構迷っていますよ^^

軽量というのは、次になりそうですが
まずは価格からという勝負です。

失敗しても大丈夫な
余裕資金が欲しいですなぁ。。。
17:Factry-F:

2011/11/18 (Fri) 21:47:17

>>shimada-dreamendless さん
有難うございます。

ダイキャスで安価なホイルは誰もが期待しているアイテムですね。
私のは制作してもらったところの製作所定価で1本28万円ぐらいするとのことです。現実離れしているので販売するという話も無くなりました。
材質はアルミ―ゴというアルミ合金です。


>>Yusa@Team_rising さん
やっぱり目立ちましたか。なにせカウルも無しにむき出しの車体で走ってしまったもので。
今、カウルを作るべく型を制作中です。


16:Yusa@Team_rising :

2011/11/16 (Wed) 18:37:50

>>Factry-Fさん

全国で拝見しました。ホイールがすごい目に留まりましたw
15:shimada-dreamendless :

2011/11/16 (Wed) 16:22:35

>>Factry-F  さん
書き込みありがとうございます。
ココの掲示板は画像が貼れないのでお手間お掛けします。

私の方でもダイキャス案で、低価格向けのホイールを企画中です。

ただ金型に金額がぁ。
でも切削よりは安いのですがね。。。
メーカーがロット生産であるというのが難点で進んでおりません。。

また自由に使って下さい
14:Factry-F:

2011/11/16 (Wed) 08:51:43

何度も申し訳ありません。

画像添付用のところだと張り付いてないようですね。

アドレスで失礼します。
http://factryf.files.wordpress.com/2011/10/dsc_0055.jpg
13:Factry-F:

2011/11/16 (Wed) 08:47:53

写真を添付し忘れました。

見てやってください。
12:Factry-F:

2011/11/16 (Wed) 08:44:43

こんにちは。

突然おじゃまして申し訳ありません。

私のチームはエンジン専門ですが、今年は14インチ化しました。
タイヤはIRCです。
ホイルは自作しました。アルミブロックからの削りだしです。重量はホイル単体で600gぐらいです。

リム部の基本サイズはアシダの図面をもとに設計しました。

インプレッションとしてはとしてはホイルにタイヤを組む際のタイヤのセンターだしが注意が必要ですね。
一度組んでしまえばその後のトラブルは無かったようです。

回転時の横振れ、縦振れ等はまったくなく回転体としては理想的に仕上がりました。

11:shimada-dreamendless :

2011/11/15 (Tue) 18:15:42

以前から計画していた
14インチC案のJP50の少し大きいサイズのリム

メーカーからOKという返答が来たので
注文してみます。

10:ORange EV Racing :

2011/11/04 (Fri) 23:00:45

以前に、JP50を六本まとめて買ったときに何本かサイズが違う気がしました。
JP50を使ってディスクホイール作ろうとして、コア部をレーザー加工して円を切ったんですが、二本ほどキツキツ(というか、無理やりいれてつなぎ目が広がった)でした。
レーザーがずれることは少ないと思いますし、反ってたりもなかったはず(^_^;)
前回組んでもらったのは特に気になりませんが…
ただ、リムサイドに落とした後みたいな傷がきになったのと、ハブのバリ取りがもう少し丁寧だと良かったと思います。
9:池田@zdp:

2011/11/04 (Fri) 22:14:10

なるほど、それは大変申し訳ありませんでした。

しばらく前までは真円度はゲージでチェックして修正していたのですが、
STARSを信用して直径を数値で確認することまではしていなかったので、
直径が小さいものを納入してしまった可能性がありますね。
学校には私から確認しておきます。

いろいろ教えていただいてありがとうございました。
いずれにしろ理想的なリム形状は削り出しでしか作れないので、頑張って皆さんの期待に応えるようないい製品を作ってください。

では。



8:shimada-dreamendless :

2011/11/04 (Fri) 21:46:45

ORange EV Racingさんよりコピペ

うちの後輩がJP50にIRC14インチに500kPa前後で、
作業台から下ろして走らせようとした瞬間にタイヤが取れて、
びっくりしたことありました。
チューブが一部だけ風船になってチューブは死にましたが…
7:TeamDreamEndless :

2011/11/04 (Fri) 19:14:42

JP50のリムは、素晴らしい加工技術だと思います。
私も色々な工場に打診をしていますが…

JP50にTGMY14の組み合わせが良いと思いますが
IRC14の場合は、ビート部が適正な位置だと思えないのです。

JP50リムの外径とIRC14タイヤの内径が適正だと
私は思いません。


私の学校でJP50にIRC14を使っていた時期があったのですが
走行直前に、タイヤが脱げるようなトラブルが発生しました。
バーストではなく、タイヤもチューブも再利用可能
リムも異常なし
空気圧は50PSIでした。



6:池田@zdp:

2011/11/04 (Fri) 18:31:48

IRCの14inタイヤは20inタイヤと同等の転がり抵抗を狙うため、エアボリュームが大きくなるように設計されているそうです。
そのため、通常のタイヤより断面が太く、それに伴い外径も大きくなっています。
しかし、内径(ビード部)はETRTO254のままです。
http://www.zdpshop.com/DATA/hub/14inwheel.pdf

以上のことを前提にして、私はJP50とIRC14inが適合しないとは思っていません。
おかしい、危険だと思っていたら販売などしませんし、ミツバさんがDDモータに純正採用しないでしょう。
(もちろん私がお願いしてミツバさんに採用してもらったわけではありません)

JP50の累計販売本数は1300本を超えたところですが、
いまのところJP50がIRCに適合しないという話はTeamDreamEndlesさん以外から耳にしたことはありません。

TeamDreamEndlesさんは具体的にどういう理由で適合しないと考えられているのですか?
浅学非才の下名にお教えいただけると幸いです。
5:TeamDreamEndless :

2011/11/04 (Fri) 16:57:36

JP50にIRC14を履かせると、
直径が違うと思いませんか?

C案の狙いは、既存のハブが使える事であり
大幅な再構成を控える手段です。
4:池田@zdp:

2011/11/04 (Fri) 15:18:10

良い意味でも悪い意味でもwktk。

少し大きめなJP50を作るのはそちらの自由ですが、TGMYもIRCもETRTO254です。
現行のJP50も多少の製作誤差はあるにせよビード部の直径はちゃんと254mmになっています。

画像↓(未加工なので重いです)
http://www.zdpshop.com/images/rim/RIMG0377.JPG
3:TeamDreamEndless :

2011/11/04 (Fri) 01:39:38

いいでしょう
A案は、例のダイキャスを無駄肉を削ったモノ
B案はhttp://www.jetset.com.tw/product_detail.php?type=8&p=137 を14インチ化したもの

C案はJP50をIRC14に適応化させる為に、少し大きめなJP50です。
2:えこたまれ〜しんぐ :

2011/11/04 (Fri) 01:25:14

>>TeamDreamEndlessさん

現時点でのホイール案をまとめていただけませんか?

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.