エコラン BBS 115738


エンジン「点火」

1:shimada-dreamendless :

2011/11/05 (Sat) 00:14:24

プラグや、点火装置などの話。
C50系のエンジンはすぐにプラグが黒くなると思いませんか?
7:shimada-dreamendless :

2011/11/11 (Fri) 22:27:03

返事ありがとうございます。
私も、バッテリーの放電時間を考慮して
CDIよりは長めの回路が出来上がりつつあります。

エンジンの着きについては、
私は別物エンジンなので、C50の経験が役に立つと思えないのです
(純正でも点火はTCIですし)
自作で回路を作って、試行錯誤している状態なので
色々と四苦八苦しながら、成長をしているつもりです。

今後ともよろしくお願致します。


6:中西@下総 :

2011/11/11 (Fri) 22:21:32

3000rpmで回っているエンジンは、1回転に要する時間が20msです。
0.5msの間に回転するクランク角は9度です。
点火時期が数度違えば、出力特性が大きく変化するわけですから、そういう観点からすれば、
短すぎる時間とはいえないかもしれません。

では、CDIより数倍も長い放電時間の誘導放電方式(トランジスタ式等)は、無駄に長時
間の放電をしているのかといえば、、、そうでもありません。

放電初期に火炎核が形成されますが、その後もしばらく放電を続けないと、消炎してしまう
可能性があります。
例えばライターで紙に火をつけたとして、火がついた瞬間にライターを遠ざけるよりも、し
ばらく炙り続けた方が、確実に火が燃え広がるのと同じです。

エコランの場合、エンジンは間欠運転となり、プラグの電極の温度はあまり上がらず、かぶ
り気味になることがあります。
火花が飛ばなければ、燃焼の善し悪し以前の問題ですから、耐汚損性の高いCDIが向いて
いるでしょうし、かぶらないエンジンなら誘導放電方式の方が良いのかもしれません。

いずれにしても、単純にどちらが良いというわけではなく、エンジンによりけりだと思うの
ですが、いかがでしょうか?
5:shimada-dreamendless :

2011/11/10 (Thu) 03:12:21

このスレッドはちょっと難しいのか
個人的見解が多いのでレスが低いのですが
今回はピストン速度を考えてみましょう。

この計算では、FIでも役に立つと思います。
参照としてはhttp://phys.dip.jp/cars/engine/piston.html

まずは、カブのエンジンで、ボア39×ストローク41.4のAA02とします。

アイドリングを1500rpmとした場合
1500rpm÷60=25
41.4×2=82.8となり、平均速度は2.07m/s
つまり1秒で2.07mです
3000rpmではどうでしょう?
300rpm÷60=50、平均速度は4.14m/sと
単純に倍になります。

ここで肝心なのは、ピストンは上死点、下死点では0となり
最も速いのは膨張行程であり
最も遅くなるのは圧縮行程でもあります。
速度の変動は大きくて
実際に計算していると、時間が経ってしまうので
今回はパスしますが、後々計算していく必要があると思います。

さて、みなさんは何回転まで使いますか?
5000rpmもあれば大丈夫だと思いますので
勝手に5000rpmでの速度は6.9m/s

6.9m/sというのは、決して速くない速度です。
これをさらに噛み砕くと、1ストロークの平均で計算できます。

この速度に対して、CDIの放電時間を0.5msというのは十分でしょうか?

ちょっと難しいですね><
4:shimada-dreamendless :

2011/11/05 (Sat) 05:17:11

ちなみにCDIをお使いの方へ
コンデンサーを変えるという手もあります。
http://www.marutsu.co.jp/shohin_2268/
http://www.marutsu.co.jp/shohin_2260/
など。

ただ最終的にはイグニッションコイルとなります。
レース用などのコイルは
電圧が高くなり、放電時間が短くなるのが殆どだと思います。

また放電時間=バッテリーともなってきます

私が作っている点火装置では、えらく電流を喰っていまして
実戦導入はまだまだ先となりそうです><


3:shimada-dreamendless :

2011/11/05 (Sat) 04:47:29

私が考える点火装置は
回転数が低い時には、長めの放電時間
回転数が上がれば、短い放電時間と考えています。

おおまかですが点火時期が上死点前 (BTDC)20度とした場合
上死点後 (ATDC)も放電してるような
点火装置が良いのでは?と考えています。


FIを行っている方には理解出来ると思うのですが
噴射時間を10msなどで表現すると
CDIの放電時間は1msもない時間です。

参考URLはコチラ
http://park14.wakwak.com/~publica/cdi_ans.htm#TCIvscdi
「無断転用、無断流用を禁止します。」とありますがご了承下さい。


2:shimada-dreamendless :

2011/11/05 (Sat) 00:32:04

かなりの確立でCDIの点火装置を使われていると思います。
CDIは回路的にも簡単で、確実な放電でもあり
電圧も高く、高回転に対応出来るように、短い放電時間となっています。

さて、エコランで使うCDIはベストでしょうか?
回しても5000回転ぐらいだと思います。
アイドリングでエンジン暖気をする状態では
放電時間が短すぎて、結果的にプラグが黒くなっていると思います。

ではツインプラグはどうでしょうか?
プラグの色はどうですか?

こう考えていくと
CDIはエコランに有利なアイテムなのかと思いませんか?


  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.