-
1:shimada-dreamendless
:
2011/11/09 (Wed) 01:15:38
-
雑談に近いですが
質問や疑問な事を書いてみませんか?
-
21:Yusa@Team_rising
:
2013/12/20 (Fri) 04:45:10
-
shimada-dreamendless様。
メールの件早急に対応願います。
-
20:Shimada-DreamEndless:
2013/12/07 (Sat) 21:24:14
-
>>taem nextさん
エコランでは、余分なものを排除に、軽量化に徹しようとする方向と
言い方次第ではドグクラッチも「2速ミッション」とも言えるでしょう。
あまり普及しないのは、部品が増える事によって、重量と故障率の増加だと考えます。
LOギアとHIギアで切り替わりが出来れば良いに越した事はないのですが
加速中の切り替え時間(シフト時間)を考慮すると、魅力あるアイテムだとは思えない気がします。
自転車用の内装ギアでも、エンジンの加速中に切り替えても、内部破損の原因になると思いますし
EVの場合においても、伝達効率や重量増加分などマイナス要因になる所と
見返り分の速度調整分(速度やトルク分)など引いても、おそらくはマイナスが多いかと思います。
-
19:taem next
:
2013/12/07 (Sat) 00:13:00
-
ミッションについてですが、多くのチームが1速固定で設計しているようですが、
2速は必要ないのでしょうか?
トップチームの中に2速付きの車両があったのを記憶しているのですが・・・
-
18:sebasu
:
2013/02/27 (Wed) 21:17:49
-
返信遅れました(汗
何も経験がなかったので実体験のお話は非常に参考になります!
私は機械分野ですが、電気分野の人もいるので話してみようと思います。
(私は詳しくないので、その人が詳しいかどうかも分かりませんが・・^^;)
Shimada-DreamEndlessさんのお話しを参考にこれからの予算の割り振りをしていきます。
ありがとうございました!
-
17:Shimada-DreamEndless:
2013/02/24 (Sun) 00:14:41
-
>>sebasuさん
純粋に初期の1台製作に対して、一番コストの掛かる部分は
恐らく電装品かと思います。
(モーター&コントローラー&(持ち込む場合のバッテリーやキャパシタ))
また充電器に関しても、新品での安定化電源なども、それなりの額になりますから
ヤフオクなどの中古品を捜すのも手かと思います。
車体のコストに関しては、デザインの自由度の多いエコランですから
鉄などでフレームを作るなどで、コストは下げられますし
何もカーボン製である規定もありません。
またコストを下げる為に考えるのも、エコランの魅力だと思っておりますし
ただ結果を出すなら、ある程度の機材候補は絞られていくと思いますが…
私の考えではいきなり初代の車体にコストを掛けず
2台目や3台目の製作時に、部品流通可能な、部品規格化を行い
1台目→2台目以降の製作時に部品共有でのコスト軽減を可能な部品を増やし
車体側に、コストを与えて戦闘力を増すやり方をしています。
ただ業種によって、不得意分野があると思います
機材の有無など変わるので
ある程度の追加の設備投資はやむ得なく
この部分で、コストが掛かる領域があると思います。
「思います」ばっかりで回答になっていないと感じておりますが
冷静に何が得意分野で、どこが不得意分野か見直してはいかがでしょうか?
-
16:sebasu
:
2013/02/23 (Sat) 01:55:28
-
回答ありがとうございます!
目標設定は仲間内でもなかなかに分かれていて「目指すなら優勝!!」との意見もあります。
今回は初めての参加ですので、まずは完走を目指したいと思います。(やりたいことの妄想は広がっていますが・・・^^;)
タイヤがお金がかかることは意識していませんでした;
製作にあたって一番コストのかかるものを挙げるとすれば何ですか?
(試走などは無しで、純粋に1台作製するだけの場合です)
-
15:Shimada-DreamEndless:
2013/02/21 (Thu) 00:27:07
-
>>sebasu さん書き込み
ありがとうございます。
早速ながら、私もSUGOへの再参戦を目指しております。
会社での場合、業種によっての機材や空間など
個人では無理な部分(私はココの問題が多いのですが…)
自作での場が多い独特のレーシングカーであるエコランですから
安く作ろうとすれば、可能ですし
カーボンやハニカムを多様しコスト無視で製作する事も可能です。
ただ私の論点は、自分達のレベルに合った車体をお勧めします。
(カーボンハニカムで製作しても、剛性や精度が低い車では勿体無いと思います)
ただSUGOの場合、モーターを含む電装品の選択が重要だと思います。
モーターで何十万円+キャパシタの有無など
タイヤも何気にお金の掛かる消耗品です。
(現在の私はモーターとコントローラーの自作開発路線を踏んでしまい
無駄と思えるような実験を繰り返し、経験値を上げての繰り返しですが)
論点がズレてしまいましたが
予算は出来るだけ多い方が良いですが
まず、自分達で何が可能で何が不可能で
目標は優勝なのか完走なのか、
整理してみては、いかがでしょうか?
-
14:sebasu
:
2013/02/20 (Wed) 22:37:26
-
会社の仲間で集まってSUGOのEVエコランに参加しようと考えています。
計画するにあたって予算を決めたいのですが、何も知識がないためいくら必要になるか分かりません。
EVエコラン用の車体のキットが60万円程で販売しているのをみたのですが、実際にはいくら位かかりますか?
概算でも教えていただけると助かります。
-
13:kijob:
2012/11/08 (Thu) 22:54:57
-
私のチームは径16mm長さは1mから70cmを使い分けています。
出口にサイレンサー的な絞り(8mmから10mm)を付けることもありますが、
あまり影響はないようです。
材質はアルミです。
-
12:fuchuecorun999
:
2012/11/05 (Mon) 07:10:50
-
マフラーはどのような素材を使っていますか?また、どれくらいの長さで、内径は何mmですか?
-
11:shimada-dreamendless:
2012/11/02 (Fri) 12:56:37
-
>>fuchuecorun999さん
書き込みありがとうございます。
早速ながら、私の考えでは
ベアリングの種類やグレードによって応対を変えています。
グリス抜きは、やたり、やらなかったりです。
(私はグリスを抜いた後、ATFを数滴入れていますが)
やった方が確実に空転状態では転がるのですが、
走行後は転がりが悪化している場合があります
(エンジンかEVかで走行距離が違う為ですが)
また私の場合の話なのですが、
ホイールバランスを納得できる限り、
0.5g単位でホイールバンサーを使用しています。
(ホイール精度に関しても、極力は努力をしていますが^^)
ホイールバランスが取れると、空転時間は伸びますし。
バランスが取れていないと、良いベアリングでも台無しになると考えています。
-
10:fuchuecorun999
:
2012/11/02 (Fri) 07:38:43
-
皆さんのチームの前輪のベアリングの回転は何秒くらいまわっていますか?またどのようなグリスを使っていますか?
-
9:fuchuecorun999
:
2012/11/02 (Fri) 07:28:10
-
来季に向けてエンジン改造をしていますが、ほかにも燃費向上のためにできることは何ですか?
アライメントやボルトナットの緩み等の基礎に加えてできることを教えてください。
-
8:ft@404
:
2012/07/22 (Sun) 10:41:51
-
ママチャリ用で大丈夫かと言われるとわかりませんが(汗
より細い25番のチェーン1段がけのチームで問題はないと聞いてますので、大丈夫かなという感覚的なものですね。。
-
7:kijob:
2012/07/21 (Sat) 23:05:16
-
ピスト用ですか。切れたりしないのでしょうか?
軽量でもママチャリ用より強いのでしょうか?
-
6:ft@404
:
2012/07/20 (Fri) 21:26:50
-
>>kijobさん
ウチの車体も最終減速は厚歯(1/2×1/8)チェーン使ってます。
同じ規格でもBMX向けよりピスト用の方が軽いですが、BAZOOKAのピスト用が特に軽そうです。
(某トップチームでも使われてました。。)
値段は張りますが・・・決戦用チェーンなど如何でしょう?w
-
5:kijob:
2012/07/19 (Thu) 23:57:40
-
みなさんチェーンはどこの製品を使っていますか?
私は厚歯なのでizumi製を使用しています。
-
4:tetsuyakun4
:
2011/11/09 (Wed) 02:29:44
-
NATSさんにお借りしてはいかがでしょう
大会参加しているので話はしやすいかと思います
-
3:shimada-dreamendless
:
2011/11/09 (Wed) 01:31:35
-
私はEV時には秋田まで遠征して丸1日
車体が壊れるまで走らせています。
エンジンの場合は、
母校の教習所で走らせてもらいます。
合同で走れる環境も作っても良いかもしれませんね。
-
2:6350shabu_t.u
:
2011/11/09 (Wed) 01:23:36
-
みなさんは試走場所はどのように確保されていますか?
夏の試走会はもてぎ大会になってしまいましたし、いい場所がありましたら
是非何チームか合同で試走会のようなものを開催してみたいですね。